ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

親の具合が悪くなったときの心のモヤモヤ

ゆるかわです。

訪問いただきありがとうございます。

 

親の具合が悪くなったときの心のもやもや

 

私は今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。

 

親の具合が悪くなって、心がもやもやした時どうするかについて書きますね。

 

 

発熱など、親の具合が悪くなると、

自分まで気疲れしてしまうことがありますよね。

親に限らず、家族や大事な人場合も同様ですね。

 

結論から言いますと…

 

自分の心のもやもやは、その考え(気持ち)から離れましょうのサインです。

「そのままだとまずいわよ~」と自分の心が合図をくれてるって感じです。

※心=潜在意識

 

なので、気分を変えるのが一番なのですが、

なかなかそうもいかないこともあります。

ぐるぐると、同じことを考えてしまったりね^^

 

いろいろなことで気を揉んだり気疲れしたり…

不安、心配、迷い、怖れなど

例えば)

親は大丈夫なんだろうか?と心配になる、カラダも心配だけど…実は治療費やお金が心配…この先の介護のことが心配…

このまま親が治らなかったらどうしよう?と不安…いつまでこの介護が続くのか?と不安に…

親に何かあったらどうしよう?と怖くなったり…ただただ不安で怖い…この先どうなってしまうのよ…等々

 

書いてもきりがありません。

心のもやもやには、不安、心配、迷い、怖れ など、た~くさんあるのです。

 

また、もやもやした気持ちで相談すると、

さらに、そのもやもやが他者にも伝染して、またもやもやが返ってくることがあります。

あなたの心のもやもやを明るくさせてくれるくらいの、パワフルな人ならいいですが、

そうでない場合は、もやもやは続いてしまいます。

 

こんな経験はありませんか?^^

 

で、はじめにも書きましたが、心のもやもやは、

その考え(気持ち)から離れましょうのサイン。

その考えだとハッピーになれないよ!とあなたの心が教えてくれています^^

なので、違うことを考えましょう!

 

不安や心配事ではなくて、嬉しいことや面白いこと楽しいことやりたいことなどです。

気持ちの切り替えです。

まだ起きてもいないことを心配しても仕方がないよ!ということなんです。

 

なので、もやもやしたときは、あ、教えてくれた!^^と気づいてくださいね。

 

 

また、親の介護では、高齢の親と居るだけで、自分のエネルギーさえも持ってかれそうに感じることもあると思います。

↑↑

こんな時はとても疲れているので休むのが大事です^^

では、今日はこの辺で…。

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

介護中 心

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

医者に行かなければ元気だろう

ゆるかわです。

こんにちは~^^

 

医者に行かなければ元気だろう

 

今日のタイトルは、

50代でもうアラカン仲間の私が、普段から意識していることです。

 

病は気からに近い感じです^^

 

医者に罹れば病気のゾーンに入る、というのが私の考え。

あくまでも、私が採用している考え方です。

私は、あまり病院に行きません。

家で療養していると、だいたいは治ります。

 

医者に行くほどではないような症状でも

受診した時点で絶対に病名がつけられます。

カルテに記入しなければいけないからです。

病名がついてしまうと、

その病気のゾーンに入るような、病気というレールが敷かれた感じがします。

そのレールの上をずっと歩いたらどうなりますか?

元気に戻るために、そんなレールからは早く外れましょう。

イメージの中で外れればOKです。

 

そして、自分がもしも病気というレールに居たいのならば、それは何故かな?じっくり考えてみましょう。

 

きっと答えがありますよ^^

 ↑ ↑

私がもし、医者に行った場合はなる早で元気モードに戻して、

好きなものでも食べてのんきに過ごします♡

 

そもそも、原因もはっきりわからないのだから、

気にするだけあほらしいとも思います。

人は休みたくなったり、構ってもらいたくなると(無意識下で)

病気になったりします。

それが必要なときだから病気という形で現れるんです。

なので、体調が悪いときは、一番に自分を大事に労わってあげましょう。

日頃から自分を置き去りにしたり、無理も禁物です。

お医者さんには、もちろん感謝しています。

過去にお世話になったこともあるので…

 

父のことは、病院にすぐに連れて行きます^^

父は私ではないので、同じ考えは通用しません。

 

大丈夫だよ~と声掛けをして

元気な父をイメージするようにしています。

 

ということで、気になる方は試してみてください^^

まじで、医者にいくことが減ってきますよ。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

介護するときの気持ち

www.yuru-kawa.net

もうすぐお雛さま。

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

コロナ検査まだやってるの?

ゆるかわです。

訪問ありがとうございます。

 

コロナ検査まだやってるの?

 

私は、85歳の父(要介護2)と暮らしています。

最近は、親子共々、発熱もなく医者に行っていません^^

父は、先日の要介護認定更新のための受診のみです。

 

ところで、今は未だコロナ検査やってるんでしょうか?

発熱で受診した場合どうでしょう?

 

昨年中は私も85歳の父も

近所のかかりつけ医でガッツリコロナ、インフル検査されました。

2020年以来、わたしたちは熱で医者へ行くと、

車の窓越しでコロナ・インフル検査をやりましたね。

 

防護服ずくめのナースさんが車に来て、

鼻に綿棒突っ込むやつです。

これは嫌ですよね。

鼻がつ~んとします。

自分は我慢できるけど、

子供にはやってほしくないわ、、、と思う人多いのでは?

私も父にはかわいそうだからやらないで~といつも思ってました。

 

で、昨年知ったのは、

実は、病院はこの検査をやりたかったのだということ。

何故なら、報酬の為です。

この検査をしたら(ワクチンもですね)病院は国から報酬がもらえるのです。

しかも多めに…

また、国はなぜ、報酬を出してでもこの検査をやらせようとするのか?

これには理由があるのです。

ヒントは鼻

何故鼻なのか?唾液でも検査できるだろうに。

なぜ???気になる方は調べてみてください^^

 

そういえば、、、

鼻に綿棒突っ込む検査(PCR)がらみで逮捕された議員もいました。

以下:メーテレウエブサイトより

大阪府警によりますと、瑞穂市議で新日本薬品の代表取締役・松野貴志容疑者(49)は2022年、共謀して新型コロナの無料検査事業で検査キットの仕入れ費用を水増しして報告し、補助金9億円余りをだまし取った疑いで逮捕されました。

引用:メーテレウエブサイト

 ↑↑↑コロナ検査で報酬意外に国からの補助金も貰っていたこともバレバレですね。
しかも、水増し請求していたと!!
 
 

そういうことなんですね。

検査することでいいことがある、報酬がある

だから、検査 検査。

 

ほんとうに患者のこと思っているのか?

あまりにひどいと不信感も出てしまいますね💧

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

ワクチン その後

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

今年に入ってからの父の体調は安定している

ゆるかわです。

来ていただきありがとうございます。

 

今年に入ってからの父の体調は安定している

 

そういえば、今年に入ってから

今のところ、父の体調は安定しています。

安定というより、良好といった方がいいのかもしれない^^

 

これは、娘としてとっても嬉しいこと

本当にありがたいことです。

 

そりゃあ、ピンピン元気で飛び跳ねるというようなことはないです^^

それなりに年相応の衰えはあります。

歯が抜けたとか、便が出ないとかはありましたし、

偏頭痛が2日ほど治まらない日もありました。

でも、偏頭痛は私もありましたから。

 

何と言っても、父に発熱がないことが、

ほんとうにありがたいです。

 

 

思い出すと、昨年中は3回ありました。

 

一度発熱すると、良くなるまでは3日~1週間はかかるので

父本人が一番しんどかったと思います。

が、ほんとう、よく頑張りました。

 

ほめちぎりたいと思います✨

www.yuru-kawa.net

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

発熱したときのこと

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

父よ、今あるものに感謝せよ

こんにちは~ゆるかわです。

ブログに来てくださりありがとうございます(^^)

 

父よ、今あるものに感謝せよ

 

1つ前の記事も、父に言いたいこと…みたいな(笑)

説教じみた話でしたが、今回もそんな感じな話で~す^^

 

とにかく、85歳の父は今どきで言うネガティブな男。

どんなふうにって、

物事を悪い方へ考える

自分のことがあまり好きではない

人のことも褒めない

悪いところ探しばっかりする

などなど、

 

いつもこんな調子なので、

私も子供のころ、父から褒められた記憶なんてないです。

 

それより、悪いところ、欠点ばかり言う人

そういう人っていますよね。

 

ネガティブな考え方は癖です。

癖は直せます。

 

 

先日、歯のエピソード。

 

昨年秋、父は歯医者にかかっていました。

前歯が折れて差し歯になりましたが、入れ歯は1本もないんです。

85歳にしては、歯が残っている方です。

しかし、今年に入ってから、また歯が2本抜けました。

すると、父は

「あ~ いっそ全部抜いてもらって入れ歯になった方がええな~」

さらには、「ああ もう嫌だ 生きるのがいやになった」

さすがに、歯が抜けるとガックシ来ます。それはわかる。

 

 

でもさ、たくさん残っている歯に感謝せな!!!

85になっても、それだけ歯が残っていることにもっと感謝しないと!!!

 

なんでも、当たり前と思ってるんじゃないよ。

母親が元気な体に生んでくれたおかげだろ~

歯が抜けたくらいで死んでたらきりがないぞ~おやじ!!

 

父よ!今あるものに感謝せよ

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

高齢者の歯医者

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

調子どうですか?と訊かれたら

ゆるかわです。

こんにちは~

 

私は今、85歳の父(要介護2)と実家で暮らしています。

今日は、その父の話です。

 

よく、ふとしたときの挨拶で

調子どうですか?と訊かれたら?

皆さんなら、なんて答えますか??

 

例えば、高齢の方だと、

定期受診とか、ケアマネさんに会った時とか、近所の人とか、

「調子どうですか?」

と訊かれるじゃないですか~?

 

そんなとき、

うちの父は、だいたい

「よくないなぁ」

「ん~」

とかです。

 

そして、

もじもじ…とはっきりしない態度をとります。

いいとも悪いとも、答えないんですよね~。

 

これが、私はとってもイライラします。

 

食欲もあるし、ご飯もしっかり食べるし、お菓子もパクパク食べるのに、

元気ないわけないだろ~が。

 

おい、元気出せ~。じいさ~ん。

(心の中で)

 

ときには、「調子いいでしょ?元気でしょ?」

と言わせるように仕向けてしまいます。

だって、自分から元気って言わないと、元気にはならないですよ。

まず、そこからです。

元気がない、調子が悪い、と思えば

そうなりますって。

 

でも、ほんとうにしんどい時もあります。

そのときは、養生したらいい。

しっかり休んで元気になるよ…って自分におまじないをかける✨

 

 

私は、言葉が先、現実が後

思って、生きているので

まず、先に、大丈夫、元気、楽しい、素晴らしい

と言うんです。

 

そしたらそうなります。

そう思い込んでいます。

 

 

2年前に亡くなった母は、結構パワフルな人でした。

「私、元気もりもりよ~」と張り切るタイプの人。

言いたいことはハッキリ言うし。

そういうところは、見習うところでした。

 

でも、母はカラ元気なところがあったかもな~?と最近は思い出したりして、、

ああ、無理させていたかな?もっと助けてあげてたらな~と、

今、反省しています。

 

モジモジしがちな父と元気だった母をついつい比べてしまう

私なのであります。

 

父には、元気でいて欲しいから、

つい言ってしまうのですよね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

親の介護

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

 

母の3回忌が済んで

ゆるかわです。

母の三回忌、昨年12月に終えました。

 

三回忌って丸三年経たずにすることも知らなかった私。

お恥ずかしくて💧

この年で人生勉強です。

大切な人を見送った方は、誰もが経験するのでしょうね。

 

何年たっても、亡くなったという実感がない…

でも、だんだんと涙は出なくなる。

 

でも、まだ母の服など片付けられません。

荷物も見れません。

もう少しこのままでいいかな💧

 

悲しくても、寂しくても、

ご飯だけは、しっかり食べる^^それ以外もね。

 

それが生きているということかな。

 

毎日毎日、一瞬でも忘れたことはない、母のこと。

ああ、もう一度話したいな。

もし会えたならなんて話そうかな?

と、いろいろ妄想する。

 

お母さんは、私のことを見ていてくれるかな?

なんて、いい年していても思うのですね。

 

思い出すのは、子供のころ

昔の母。

ああ、あんなことも、こんなこともしてくれたね。

 

ありがとうって いつも思う。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

母のこと

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

 

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

祭り見て喜ぶ父

ゆるかわです。

訪問ありがとうございます。

 

テレビで映る祭り見て大喜びする父。

父、85歳 要介護2

 

 

愛知県、国府宮のはだか祭です。

きのうから、テレビで何度もやってますが、

今日はクライマックス!!!

 

神男が儺追殿(なおいでん)の中に入っていくところがばっちり映りました。

ライブです。生はいいですね。

熱気が伝わってきます。

 

「お~」と声を上げて喜んでみている父。

 

和みますね~~^^

 

父、物忘れはあるけど、

国府宮のはだか祭りも、神男もちゃんとわかっていました。

 

よかったです^^

 

 

祭りって面白い。なんでそんなことやるの?と不思議なことばかり。

 

だから、奇祭なんですね。

大阪のだんじり祭りなども^^

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

最近、物忘れが…

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

そういえば、仕事を辞めました

ゆるかわです。

今日も訪問下さりありがとうございます。

 

そういえば昨年、仕事を辞めました。

11月の半ばのことです。

 

辞めたいと思った理由は、

仕事内容や職場のことではありません。

むしろ、居心地よくて仕事もやりやすかったです。

 

理由は、です。

雪が降った日の通勤がいやでいやで💦

朝、車の雪どかして、凍結した道路を走るのが怖かったのです。

だから、今年こそ雪が降る前に辞めよう、と思ったのですね。

 

だから、年末までは働いてもよかったのです。

でも、それは身勝手かなと思いまして、

派遣の契約更新満了という、区切りのいいところで辞めさせてもらいました。

 

派遣はちゃんと更新日さえ守れば、あっさりやめることが出来ますね。

5分で承諾して貰えました(^▽^)

www.yuru-kawa.net

 

今 ほぼ家で過ごしています。

働かなくて大丈夫なの?

いいわね、働かなくていいなんて

お金持ちなの?

 

そんな声が聴こえてきそうですが😅

決して、そんなわけではありません。

 

次、どうしようか?今、様子見しているところです。

 

お仕事求人の検索したり、

登録しているホットスタッフとか、

カイゴジョブとかも見ているし、カイゴジョブからは毎日メールが来ます。

 

気になる求人は、たくさんあるし、いい求人もたくさんありますが、

GO出来ずにいます^^

 

さあ、どうしましょう?

父のこともありますが、

今の世の中の動きも、めっちゃ気になります。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

お仕事、面接などなど

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

毎日、救急車多すぎる

ゆるかわです。

いつもありがとうございます😊

 

今日はさほどでもありませんが、

昨日も、その前の日も、救急車がよく通ります。

 

通勤途中でもすれ違うことが多かったり、

家に居ても何度も聴こえます。

ピーポー ピーポー

みなさんのお近くはどうでしょうか?

明らかに救急車の数が増えたと思いませんか?

 

 

もう、これは、バレてますよね。

そう、原因はきっとこれです。

日本人の8割が接種したあのワクチンです。

 

2020年に流行って、2021頃に注射が始まったのでしたよね。

高齢者の方は、ほとんどの方が受けたのではないかな?

5回以上とか?7回とかの人もいるみたい😲

で、このワクチンの正体が明らかになり始めているんですよ。

私も知った時は、驚きました。

 

ワクチンの内容物がとんでもないもので、

中身はロットによって違うとか、副作用も人によって出方がさまざま。

死に至ってしまった方も相当な人数になっています。

日本は、たしか311万人だったような、、、?

 

これらをメディアでは、いまだにきちんと報じることはありませんが、

いずれ、開示されるのだと思います。

 

ネットで見つけたあるお医者さんが、

新型コロナウイルスワクチン関連での負の遺産 3つのこと書いておられます。

こちらです⇒免疫不全・ターボ癌・シェディング | 髙取内科医院

 

3つとは、免疫不全、ターボ癌 シェデイング です。

接種したことで、

血液ドロドロになって、心臓や脳にダメージが出やすくなり

免疫が一気に下がるので、免疫系の病気が出やすくなるようです。

 

それはそれは半端ないようで

なんだか、怖くなってなってしまいますが、

 

だから、近頃救急車が多かったんだな~と納得してしまいました💦

 

 

シェデイング というのは、

また、未接種なのに、注射した人の近くにいただけで症状が出てしまう現象です。

シェデイングで困っている人もかなりいらっしゃるようです。

 

で、怖がってばかりいても仕方がなく、

出来ることはやらないといけません。

 

接種してしまったものは仕方がないのですが、

とにかく、解毒が一番だそうですので、

気づいたら一日も早くやっていきましょう!!

 

私もやっています。よければ見てみてください。

www.yuru-kawa.net

解毒のほか、断食の効果も期待できそうです。

一日3食だったのを、1食にしてみるとか、

15時間ほど食事を摂らず、内臓を休ませるのもいいそうですよ。

 

身体に溜った毒素は、尿や便になって排出しますから、

良い排泄ができるように心がけていきましょう。

そして、食もできるだけ安全なものを選んでいきましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

ワクチン副作用や後遺症 関連記事

ameblo.jp

ameblo.jp

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

備蓄しましょう

ゆるかわです。

お役所のご案内みたいなタイトルです😅

 

今日、私が以前からずっと読ませていただいているブログ、

hajimerieさんのブログにお邪魔しました。

 

すると、防災グッズのお話。

防災ツナ缶を、なんと64缶、

そして

防災用トイレなども購入されていたようです^^

hajimerie.hatenablog.com

hajimerieさんは、とてもしっかりした方で、尊敬しているのですが

やっぱ、さすがだな~と思いました。

 

 

今、防災用品をお家に置いている人は多いのでしょうね。

やはり、地震の影響でしょうか?

 

私も、備えることは、とっても大事だと思っています。

 

備蓄生活をはじめてから、はや一年になります。

ストックしている備蓄品を食べて、無くなってきて、また買いたしての繰り返しです。

 

米、水、トイレットペーパー 洗剤など

食材、レトルト、麺類、なども

特によく使うものは、ある程度の量ストックしています。

 

そして、うちは高齢の父がいるので

紙パンツやパットもです。

 

お年寄りがいる家庭は

必ずストックしておかないといけない!と言いたいです。

 

そして、絶対に忘れてはいけないのが現金

手元に現金を用意しておいた方がいいと私は思っています。

 

そんな~?家に置いておくなんて危なくない?

いや~、銀行の方が危ないかもよ?と

私は思っています。

 

 

なぜ?

それは、今だからです。

今、この時期だからです。

 

 

今、世の中が大きく変わっているの…

なんとな~く気づいている人が増えていると思うのですが、

私もちょうど一年前、

ん?なんだかおかしいぞ!と思い始めました。

 

 

今、メディアのニュースがカオスになってきていますね。

かつてはなかったようなことが最近起きています。

経済も政治も…芸能系も。

挙げればきりがありませんが、

ピンと来ている人もいるのではないでしょうか。

 

 

久しぶりのブログですが、

いきなり備蓄のススメになってしまいましたが😅

積もる話は、また次回書いていきますね^^

www.yuru-kawa.net

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

とっても久しぶりのブログです

ゆるかわです。

お久しぶりです^^

 

気づけばもう2月です。

昨年の9月以来、

ずっと、こちらのブログから離れていました。

とっても久しぶりのブログです^^

 

皆さまはお元気でしたでしょうか?

 

私も、一緒に住んでいる私の父85歳も

おかげさまで、元気に暮らしております。

 

いろいろと心境の変化もあり

ブログから離れていました💦

 

心境の変化については、

また次の記事で書いていきたいと思います^^

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

そういえば、お盆に叔母さん来なかった

ゆるかわです。

訪問いただきありがとうございます^^

 

そういえば、お盆に叔母さん来なかった

前回、彼岸の施餓鬼のことを書きましたが、

もう過ぎたことですが、

お盆に叔母たちが来なかったな~と、ふと思いました。

今年の夏はとにかく暑くて💦

猛暑どころではない、激暑でしたね。

 

これってほんとうに自然の天気なの?と感じたのは

私だけではないはず。

気象操作でもあるのでは?と勘ぐってしまう人もいるでしょう。

(あ、私です😊)

 

そして、異常な暑さで体調を崩す人続出で、

救急車の数も半端なかったですね。

これには、暑さだけではない、何かあると私は感じています。

コロナ? いえ、ワクチンではないかな?

なにかしら感じた方は調べてみてください。ネット上だけでもいろいろな話が出てきます。

この類の話は別の機会に書くことにして…

 

話を戻します^^

 

お盆とは言っても、いつものように行事もおでかけも出来ない方が

多かったのでは?

 

なので、きっと叔母たちもそれどころではなかったのだろう…と

察しています。

 

叔母は、私の父の妹ですが、

毎年、盆には、

叔母にとって実家はうちなので、

欠かさず来てくれていたのですが、

今回は連絡もなく、来なかったのです。

叔母たちも80代になり、

今までのようにはいかないようです。

 

電話でもしてみようかな?

たまには、父からかけてみるように促してみます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

ワクチンで思ったこと

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

 

 

 

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

秋の彼岸、施餓鬼へ行ってきた

ゆるかわです。

訪問くださりありがとうございます。

またまた、お久しぶりのブログです。

 

秋の彼岸、施餓鬼へ行ってきた

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、ホントにその通り。

朝晩すっかり涼しくなりました。

 

8月の終わりには、

地蔵尊・お寺の、秋の彼岸、施餓鬼の案内ハガキが届いていました。

永代経(彼岸供養・納骨施餓鬼)の案内です。

うちはここに預けているので…

地蔵尊:こんなイメージ

 

さて、今回は、2020年以来 久しぶりの施餓鬼です。 

実家代表として、私一人だけで行ってきましたが、

人が少なくなったなという印象でした。

 

コロナが出てきたのは2020年くらいでしたか?

やれ、クラスターだ、集団感染だ、と

コロナのせいで私たちは、

人の集まり、日常行事、祭りごとの自粛を余儀なくされました。

 

コロナのほとぼりが冷めたことで、

今年は、彼岸、納骨施餓鬼を復活しましたが、

これまで、毎年中止の案内が来ていました。

 

この間、母は亡くなり、父もすっかりおじいさんです。

(おじいさんが、更におじいさんになり💦)

父はもう、とても行けそうになくて…

元気に出かけていた叔母たちも、今回は声がかからず…

敢えてそっとしておくことに…。

 

 

前回は2019年でした。

父母、私、娘、叔母たちで行ったような記憶が…

にぎやかだったな~、

出かけるのが好きな母は嬉しそうだったな

もっともっと一緒に出掛ければよかった

母ともっと出かけたかったな~

そんなことを思いながら、1人寂しく行ってきました。

 

数年ぶりの地蔵尊・寺での納骨施餓鬼。

例年ですと、凄く時間がかかります。

 

受付をしてから会場の椅子に座って、自分の家の番が来るまで待っているのですね。

お詣りの順番は受付順なので、

受付が遅くなると2時間くらいは待たなくてはいけない。

待つのが嫌いな父は、昔から「早く早く!」と母をせかしたようです💧

 

そんな感じだったので、覚悟して行ったらですね。

受付が遅かったにもかかわらず、1時間もかからず順番が来て

あっさり終わりました。

 

思ったこと。

来る人が減ってる… 家族の高齢化が進んでいるのを感じました。

 

そして、室内の全員がマスクです。

もう要らないのですけどね。

 

何故なら、マスクの効果はないらしいです。

早くみんな気づこうよ!

 

おつとめも終わり、ほっとして帰宅。

さあ、来年以降のことはぼちぼちやっていきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

供養について 

www.yuru-kawa.net

きょうだいのこと

www.yuru-kawa.net

 

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

親の介護中、私の仕事は?

ゆるかわです。

訪問下さりありがとうございます😊

 

今日から9月ですね✨

 

親の介護中、私の仕事は?

わたしは、地元の大きなショッピングモール内の清掃業務やっています。

そう、掃除のおばさん^^

 

仕事は午前のみの時短勤務。

今は父と暮らしているため、一日フルで働くことはありません。

 

父が元気でいてくれるうちは、父が愛着を感じる住みやすい自宅で

父 中心の暮らしを父に提供したい、というのが私の考えで、

短時間勤務を選びました。

 

でも、短時間勤務となると職種は限られます。

とは言え、父のことで急な休みでも取りやすいのは

今の仕事くらいしかなくて、そこは譲れないところ。

 

もしも、父がいなかったとしたら?

私が親の介護をしていなかったとしたら?

 

100% 私は今の仕事はやってないだろう。

 

私は、若いころからずっと、人と関わる仕事ばかりしていて

今のような1人作業

ほとんど誰とも関わることがなく、ほとんど会話しないような仕事はしたことがありませんでした。

 

はじめは、こんなに楽な仕事があるんだな~と思いました。

 

しかし、最近、この仕事になんだか物足りなさを感じるようにもなってきました😢

 

ああ、物足りない

寂しいな~ 空しいな~

やりがいが無い

 

掃除の仕事。

汚いものでも見るような人の視線を感じないわけではありません(*_*)

 

そんなとき…

「あなた、過去に職業に上下をつけていたことはない?」

心の声が聴こえました。

 

職業に上下はない

自分自身がそう決めていればいいじゃん。

 

 

でも、いいこともたくさんありました。

 

この仕事は、歩く、動く、が必須で

運動量が半端なくて💧💧

 

な、なんと

2年で体重が約10キロ近く減りました。

お金を戴いて、運動させてもらえて

感謝です✨

 

 

嫌なことや出来ないことばかりを見ることは、

不足にばかりに意識を向けることになります。

 

嬉しいことやよかったことに意識を向けるようにすると、

その次の日も嬉しいこと良かったことがどんどん増えていきますね。

 

毎日をそんな風に感じながら

今、出来ていることに日々感謝して過ごしています。

 



父が今、心地よく過ごせていることが、今、私の何よりの幸せです。

母には出来なかったこと(ずっと自宅で看ること)を、

今、父には出来ています。



父が心地よく過ごせることが

私が心地よいことでもあるので、

 

今、この生活を思いきり愉しもうと思います。

 

そういう点では、

今の仕事にも感謝しかないです^^

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

仕事と介護(*^。^*)

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村