暮らし・体験談
ゆるかわです。 いつも訪問いただきありがとうございます。 久しぶりの更新です。 かかりつけの主治医から 「転んだの!?」と訊かれて、 すかさず…「転んでません!!」と父は言い切りました。 ↑ ↑ これは、先日お尻に褥瘡が出来て受診した時の会話です。 w…
ゆるかわです。 今日も訪問下さりありがとうございます 紙パンツの中に出血 なんと、朝いちばんにトイレで 父の紙パンツをおろすと、出血が!! え?? 結構な量です。 女性のあの時くらいはあるかな。 お尻にできた褥瘡(床ずれ)が水泡になっていて、 それ…
ゆるかわです。 今日も訪問下さりありがとうございます。 連続で食べてる… 誰が? はい 父です。 前から気になっていましたが、 近頃、エスカレートしてきました(笑) ある日の例: 昼食に、うどん おかずを食べた直後に お菓子(お煎餅を二枚とクラッカーと…
ゆるかわです。 今日もお越しくださりありがとうございます。 尻の褥瘡が痛くて座れない 先日、父のお尻に褥瘡が見つかった話の続きです。 褥瘡とは床ずれのことです。褥瘡で受診しました ↓ www.yuru-kawa.net その受診直後から、とにかくお尻が痛くて痛くて…
ゆるかわです。 いつもこちらのブログに来てくださりありがとうございます。 感謝いたします✨ 今日は、介護中でも派遣なら働きやすい ということを私の経験からお伝えしますね。 派遣に登録したことはあるけど 「実際に仕事をしたことはない」 という方も多…
ゆるかわです。 今日も訪問いただきありがとうございます 先日、眼科の定期健診に行ってきました。 緑内障と診断を受けてからちょうど一年経ったということで、 今回は、いつもの検査に加えて、視野検査もしていただきました。 今回の検査の流れですが、 ①視…
ゆるかわです。 今日も訪問下さってありがとうございます。 今日のテーマは、デトックス(解毒)です。 みなさんは日頃からデトックスを意識していらっしゃいますか? ちょっと前までの私は、デトックス(解毒)なんて全然考えたことがなかったです。 でも、…
ゆるかわです。 今日も訪問ありがとうございます。 前回のマスクの話では、コメントにて皆さんの意見を知ることが出来ました。 www.yuru-kawa.net 今日は、高齢の親の入院は短い方がいいに決まってるわ~と常々感じている そんな話を書きます。 介護をされて…
ゆるかわです。 今日も訪問くださりありがとうございます。 皆さんは外に出た時、マスクしていますか? 私はプライベートの時は、思い切って外しています。 3月13日から、厚労省は マスクについて、以下のように変えましたよね。 出典:マスクの着用につ…
ゆるかわです。 いつも訪問下さってありがとうございます。 今日は、タイトルのように 父の入院後、病院から何の知らせもなかったことで、 私の怒りがマックスになった話です。 今月に入ってすぐに、父が入院しました。 (以下の記事でも書いたように、何か…
ゆるかわです。 こんにちは~ いつもありがとうございます。 今日は、思い出すと気持ち悪いのですけど、 困っている人も多いだろう?と思う、 ネズミの話です。 私がよく訪問させていただく hajimerie’s diaryさんのこちらの記事で、 そうそう うちも、と思…
ゆるかわです。 いつもブログに来てくださってありがとうございます。 今日は、実家の物がバタバタ壊れていく、 という話です。 私は50代。 今、介護のため、実家暮らしをしています。 実家に暮らし始めた私のことは、こちらをぜひお読みくださいね。 ゆるか…
ゆるかわです。 こんにちは~ 本日も訪問いただきありがとうございます。 前回からの続きになります。 www.yuru-kawa.net 今日は、タイトルのとおり、 介護の職場に面接に行って、凄~く驚いたことを書いていきます。 前回までの記事では、 介護専門の転職エ…
ゆるかわです。 こんにちは~ 今日も訪問ありがとうございます。 前回の転職エージェントの話の続きです。↓ www.yuru-kawa.net 私は、転職エージェントを通じて就職したことはありません。 転職エージェントというのも知らなかったのです。 それが、ひょんな…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 みなさん、転職エージェントってご存知ですか? 私は、この名前知らなくて、 子供に教えてもらったんですけど。。。 下の図のように ↓ ↓ 仕事を探している人と求人している職場を繋ぐ(仲介)のが 転職エージェン…
ゆるかわです。 本日も訪問いただきありがとうございます。 バレンタインですね。 先日、ちょっと早いけど、職場の女性からチョコを貰って、 とても新鮮な気もちになった私です✨ 女の私が、女性からチョコを貰っても、何の違和感もない時代^^ バレンタイン…
ゆるかわです。 訪問下さりありがとうございます。 昨年のことですが、 親が増やしたプランターをやっと処分しました。 ずっとやろうやろうと思っていてなかなか出来ず スルーしていました。 こんな状態で土だけ残ったプランターが 計15個くらいはあったと…
ゆるかわです。 こんにちは~。 訪問ありがとうございます。 ワクチン3回の義理は果たした、 今はそんな心境です。 そもそも、3回接種しておけばのちのち後悔もないだろう、 という気持ちで私は接種を受けたので、 義理は果たしたと思っています。 義理は…
ゆるかわです。 こんにちは~。 わたしはこのところ、 アルコール お酒 一切なしの生活です。 アルコール・お酒を一切飲まないようになると、 あるものの味が分かるようになりました!! なんだと思いますか?? 答えは、、、 A. 添加物 っぽい味です。 いろ…
ゆるかわです。 今日も訪問ありがとうございます。 昨年秋、84歳の父にパズルを購入しました。 退屈しのぎと脳トレになるかと思ったからです。 www.yuru-kawa.net しかし、 父がやったのは、約10ピースほどだけ。 その後は手を付けようともせず、 放置で…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 昨年の12月、 父がかかりつけ医で定期受診したときのこと。 主治医がワクチン接種を激しく勧めてきました。 主治医は父とそんなに変わらないんじゃないの?と思うくらいの おじいさん先生。 インフルエンザ、新…
ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 元旦、2日と、続けてお雑煮を食べて、 お餅を味わうことが出来た父84歳。 正月中デイがないので、自宅でお風呂にも入り、 心地よかったみたい。 やっぱり自分の家の風呂はいいですよね。 でも一人では…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 三が日も終わり、平常の空気に戻りつつありますね。 昨年暮れに、近くのショッピングモールの子供コーナーを通りかかると、 ガラリと様変わりしていました。 もうお雛様の販売が始まっています。 一瞬、早と思い…
ゆるかわです。 本日も訪問いただきありがとうございます。 杖歩行に不安が出てきました。 母が亡くなって1年が過ぎて、 父は、ほんとうはとても淋しいのでしょうが、 涙も見せず、マイペースに穏やかに過ごしています。 まあ、自分のことで精いっぱいなの…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 今日は口癖についてです。 先日、母の一周忌を終え、 今は、とっても穏やかに元気に過ごすことが出来ている私です。 今、私は、父との暮らしのなかで、 仕事に行ったり、ブログを書いたり その他もろもろ…まあま…
ゆるかわです。 訪問くださりありがとうございます。 今日は介護のお仕事について、 働くとしたら、どのように職場を選ぶ? という話です。 介護業界では、スタッフの移動が割と多いような気がします。 私も元介護スタッフとして 働いた職場は1か所ではあり…
ゆるかわです。 今日は、 介護をしてあげている、させていただいている どっちかな? というお話です。 介護の資格、初任者研修(旧ヘルパー)でも 「介護はさせていただく」のだ、と習いますよね。 自分はどうだっただろうか? 今はどうなのだろう? ふと、…
ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 両親のダブル受診… 大変だったけど、 今思えば、懐かしいです。 私の父は84歳 要介護2です。 昨年、母が亡くなるまでは両親のダブル在宅介護でした。 昨年(2021)母は要介護2から 一気に要介護5に…
ゆるかわです。 ご訪問ありがとうございます タイトルの通り 最近は母のことを考えても 涙がそんなに出なくなりました。 とは言え、 毎日毎日、母のことを考えない日はありません。 ちょっと前までは 毎日毎日、涙をポロポロと流していました。 www.yuru-kaw…
ゆるかわです。 訪問くださってありがとうございます。 プロ野球シーズンが終わり 楽しみは大相撲だけになった私の父。 もちろん、侍ジャパンの試合は観ています。 今、どの球団も秋季キャンプをやっていて、 YouTubeでいつでも観れますし、ファンとしては嬉…