ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

75歳以上にマイナンバーカードは必要?

ゆるかわです。

訪問下さりありがとうございます。

 

 

75歳以上にマイナンバーカードは必要か?

 

父宛てに届いた封筒。

 

令和3年10/31現在 マイナンバーカードを作っていない人に向けてのお手紙です

と書かれ、中にはマイナンバーカード申請書が入っています。

 



マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになります

この機会にぜひ申請してください

マイナンバーカードの交付手数料は無料です

と書かれています。

 

さらっと目を通したところ、手続きが面倒そうだし必要なさそうだな、と感じました。

 

うちの父の場合、この先マイナンバーカードを使うことは無いと思うので99%つくらないと思います。

 



 

父にマイナンバーカード要らないと思った理由

うちの父はもうすぐ84歳で、認知症ではありません。

それでも、マイナンバーカード申請については理解できていないと思います。

今から新しいカードを作るという行為は無理だと判断しました。

 

本来ならいろいろなものを手放していく年代です。

※クレジットカードや銀行口座や不動産や財産の整理など

また、高齢者やその家族は、詐欺などに気を付けなければいけません。

今から、新たに作ってどうするの?って感じです。

 

申請手続きなど…面倒と感じたこと

マイナンバーカード申請手続き自体が面倒だと思いました。

その内容は以下です。

 

・申請書に顔写真が必要

・マイナンバーカードを受け取る際に役所に出向く

・代理人が受け取る場合も、双方の本人確認書類が必要

・本人が来られないことを証明する書類が必要

・暗証番号の設定

 

まず、顔写真の準備が面倒。

外出も簡単じゃないのに、証明写真なんてね(*´Д`)

 

高齢の方に暗証番号の管理なんて出来ないのでは?と思いました。

うちの場合は無理ですね(*´Д`)

こういうことは年々困難になっていきますよね。

 

マイナンバーカードは健康保険証として利用できるようになる と言われていますが、それには更に手続きが必要なんです(*´Д`)

 

下記のいずれかで行います

・市町村のマイナンバー担当窓口で

・セブン銀行ATMで

・医療機関の顔認証つきカードリーダーやスマホから

セブンのatmなら楽そうではあるけど。

住所変更には注意

住所変更する場合は、マイナンバーカードの住所変更もしなければなりません。

もしも、忘れてしまった場合には90日で失効してしまいます。

マイナンバーカード申請手順ざっと

①申請書を記入して同封の封筒に入れて返送

申請書は紙でもよいし、オンライン申請も出来る。

オンラインの場合の顔写真はスマホの中からで良い。

 

②マイナンバーカード受け取り

申請書を送ると 約1か月で交付通知書がハガキで届く。 

ハガキと本人確認書類を持って本人が役所へ行く。

※本人が受け取れない場合

・本人と代理人の本人確認書類 

・本人が受け取れないことを証明する書類

が必要となる。

 

役所の窓口では本人確認と暗証番号の設定を行う。

マイナンバーカードの発足はいつだった?

そもそもマイナンバーカードの通知はいつだったでしょうか?

今から7年前

2015年(平成27年 )10月から始まっています。

 

その頃75歳だった人は82歳です。

確実に老化して、通知カードは受け取ったが

あれからどうしたっけ?という状態になっています。

もう、認識出来なくなってきています。

 

今の70 80代がもう少し若いころだったらよかったかもしれませんね。

今さら感があります。

 

マイナンバーカード申請を勧める動き

ここ最近、急にマイナンバーカードを作る動きが出てきました。

ポイント欲しさにカードをつくる人もいます。

※マイナポイント最大2万円相当付与

 

家族が代わりに申請したとしても、ポイントを受け取ることは

本人名義のキャッシュレス決済でしか受け取りできません。

高齢者名義のキャッシュレス決済というところに、リスクを感じてしまいます(*´Д`)

家族共有ポイントならいいのに。。。

マイナンバーカードにメリットはあるの?

マイナンバーカードをつくると○○出来ます

と言われているものは以下です。

・身分証明書になる

・各種証明書をコンビニで取得できる

(市町村によってサービスが違う)

・健康保険証としても使える

・オンラインにて確定申告・各種行政手続きが可能になる

 

「被保険証としても使える」

のメリットは 医療機関と薬情報が共有できるとあります。

おわりに

マイナンバーカードの申請について

・手続きについて

・カードを作るメリット

 

75歳以上の高齢者さんに必要か?を私の目線から書かせていただきました。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

マイナンバーカード関係の話

www.yuru-kawa.net

 

 

ぽちっと下さると嬉しいです

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村