ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

デイサービスではどんなケアがなされている?

ゆるかわです。こんにちは~。

 

うちの父は週に1回デイサービスを利用しています。

私はそのデイでの過ごし方に疑問を抱いていました。 

 

介護サービスを活かしきれているのか?

 今のデイサービスのままでいいのか?

www.yuru-kawa.net

 

父が通うデイは

地元では名の通った病院が母体の古い法人

いわゆる老舗で、かなりの数の事業所も持っています。

父が通うデイはその中の1つなんです。

 

 

しかし 知名度があっても中身は見えません。

まあ よくあるデイサービスだろう?と想像はつきます。

 

 

実際に見れないの

私なりに紙面上で分析してみることに…

 

 

この事業所のサービス内容は

・通所型サービス

・定員は35名

です。

 

以下は、利用料の内訳に記載されている加算です。

・入浴介助加算

・生活機能向上連携加算 

・個別機能訓練加算

・ADL維持など加算

・科学的介護推進体制加算

・サービス提供加算

・処遇改善加算

・特定処遇改善加算

 

たくさんありますね。

順に見ていきます。

 

 

生活機能向上連携加算とは

機能訓練指導員が利用者の心身の状況に応じた機能訓練を適切に提供していることで算定される加算です。

 

個別機能訓練加算とは

デイサービス、ショートステイ、特養などで

高齢者に合わせた機能訓練(リハビリ)を行った場合に算定される加算です。

 

ADL維持など加算とは

通所介護の利用者が、ADLの維持・改善の度合が一定の水準を超えた等の要件を満たした場合に取得できる加算です。※この加算は2018年の介護報酬改定でできたもの

 

~ここまでは直接本人の身体にかかわる加算となります~

 

 

機能訓練やリハビリにかかわる加算が付いていますが、

デイ利用日に父が毎回リハビリをおこなっている形跡はありません。

 

デイの連絡帳にも

「リハビリをしました。」という記録はほぼありません。

連絡帳は毎回PCでの記載だけで、手書きのコメントはありません。

 

 

父 本人に確認してみると…

 

 午前

入浴や色塗りなどの脳トレ?

その後 昼食

昼食前に口腔体操

※これはどこのデイでもあります

 

 

 午後

カラオケなどが多いようです…

あとは何をやっているのか?わかりません。

 

 

 

その他

・科学的介護推進体制加算

・サービス提供加算

・処遇改善加算

・特定処遇改善加算

  ↑ 

これらは

事業所の規模やスタッフの配置に関わる加算です。

(スタッフの資格保有年数や勤続年数など)

科学的介護推進体制加算

サービス提供加算

特定処遇改善加算

は2021年の改訂で新しくできた加算です。

 

 

介護報酬とは、これらの加算を含めたもの

国民が納める介護保険料から支払われています。

 

加算をとる(付加する)以上、

そのケアがなされているのは当然のことなのですが…

 

ケアが実施されたか?については、

定期的にケアマネージャーさんから施設にチェックが入り、それに応じて、必要ならケアプランの見直しをしていきます。

 ↓ ↓

そのためにカンファレンス(担当者会議)もおこなっていきます。

 

 

とは言え、

実際、記載とおりのサービスがなされているか?否か?は わかりづらいものです。

 

 

そんなのわからないし、気にならない

ただ預かってもらえばいいじゃないか

という人は多いでしょうが…

 

 

介護も医療も保険事業なので

ほんとうは 絵にかいた餅であってはならない

と思います。

 

通所介護での放置は仕方ないものなのか?

 

 

やっぱりリハビリ目的なら

リハビリ専門デイデイケアなどを選ぶのが良い

と再認識しています。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

デイサービスの話

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

 

ぽちっと下さると嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村