暮らし・体験談
ゆるかわです。 こんにちは~ 本日も訪問いただきありがとうございます。 前回からの続きになります。 www.yuru-kawa.net 今日は、タイトルのとおり、 介護の職場に面接に行って、凄~く驚いたことを書いていきます。 前回までの記事では、 介護専門の転職エ…
ゆるかわです。 こんにちは~ 今日も訪問ありがとうございます。 前回の転職エージェントの話の続きです。↓ www.yuru-kawa.net 私は、転職エージェントを通じて就職したことはありません。 転職エージェントというのも知らなかったのです。 それが、ひょんな…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 みなさん、転職エージェントってご存知ですか? 私は、この名前知らなくて、 子供に教えてもらったんですけど。。。 下の図のように ↓ ↓ 仕事を探している人と求人している職場を繋ぐ(仲介)のが 転職エージェン…
ゆるかわです。 本日も訪問いただきありがとうございます。 バレンタインですね。 先日、ちょっと早いけど、職場の女性からチョコを貰って、 とても新鮮な気もちになった私です✨ 女の私が、女性からチョコを貰っても、何の違和感もない時代^^ バレンタイン…
ゆるかわです。 訪問下さりありがとうございます。 昨年のことですが、 親が増やしたプランターをやっと処分しました。 ずっとやろうやろうと思っていてなかなか出来ず スルーしていました。 こんな状態で土だけ残ったプランターが 計15個くらいはあったと…
ゆるかわです。 こんにちは~。 訪問ありがとうございます。 ワクチン3回の義理は果たした、 今はそんな心境です。 そもそも、3回接種しておけばのちのち後悔もないだろう、 という気持ちで私は接種を受けたので、 義理は果たしたと思っています。 義理は…
ゆるかわです。 こんにちは~。 わたしはこのところ、 アルコール お酒 一切なしの生活です。 アルコール・お酒を一切飲まないようになると、 あるものの味が分かるようになりました!! なんだと思いますか?? 答えは、、、 A. 添加物 っぽい味です。 いろ…
ゆるかわです。 今日も訪問ありがとうございます。 昨年秋、84歳の父にパズルを購入しました。 退屈しのぎと脳トレになるかと思ったからです。 www.yuru-kawa.net しかし、 父がやったのは、約10ピースほどだけ。 その後は手を付けようともせず、 放置で…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 昨年の12月、 父がかかりつけ医で定期受診したときのこと。 主治医がワクチン接種を激しく勧めてきました。 主治医は父とそんなに変わらないんじゃないの?と思うくらいの おじいさん先生。 インフルエンザ、新…
ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 元旦、2日と、続けてお雑煮を食べて、 お餅を味わうことが出来た父84歳。 正月中デイがないので、自宅でお風呂にも入り、 心地よかったみたい。 やっぱり自分の家の風呂はいいですよね。 でも一人では…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 三が日も終わり、平常の空気に戻りつつありますね。 昨年暮れに、近くのショッピングモールの子供コーナーを通りかかると、 ガラリと様変わりしていました。 もうお雛様の販売が始まっています。 一瞬、早と思い…
ゆるかわです。 本日も訪問いただきありがとうございます。 杖歩行に不安が出てきました。 母が亡くなって1年が過ぎて、 父は、ほんとうはとても淋しいのでしょうが、 涙も見せず、マイペースに穏やかに過ごしています。 まあ、自分のことで精いっぱいなの…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 今日は口癖についてです。 先日、母の一周忌を終え、 今は、とっても穏やかに元気に過ごすことが出来ている私です。 今、私は、父との暮らしのなかで、 仕事に行ったり、ブログを書いたり その他もろもろ…まあま…
ゆるかわです。 訪問くださりありがとうございます。 今日は介護のお仕事について、 働くとしたら、どのように職場を選ぶ? という話です。 介護業界では、スタッフの移動が割と多いような気がします。 私も元介護スタッフとして 働いた職場は1か所ではあり…
ゆるかわです。 今日は、 介護をしてあげている、させていただいている どっちかな? というお話です。 介護の資格、初任者研修(旧ヘルパー)でも 「介護はさせていただく」のだ、と習いますよね。 自分はどうだっただろうか? 今はどうなのだろう? ふと、…
ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 両親のダブル受診… 大変だったけど、 今思えば、懐かしいです。 私の父は84歳 要介護2です。 昨年、母が亡くなるまでは両親のダブル在宅介護でした。 昨年(2021)母は要介護2から 一気に要介護5に…
ゆるかわです。 ご訪問ありがとうございます タイトルの通り 最近は母のことを考えても 涙がそんなに出なくなりました。 とは言え、 毎日毎日、母のことを考えない日はありません。 ちょっと前までは 毎日毎日、涙をポロポロと流していました。 www.yuru-kaw…
ゆるかわです。 訪問くださってありがとうございます。 プロ野球シーズンが終わり 楽しみは大相撲だけになった私の父。 もちろん、侍ジャパンの試合は観ています。 今、どの球団も秋季キャンプをやっていて、 YouTubeでいつでも観れますし、ファンとしては嬉…
ゆるかわです。 先日、84歳の父が突然の発熱。 ぽかぽかの日差しの気持ちいい、ある日のこと。 父「おかしいな、今日は歩けん」 から始まり 呼吸が荒くて 顔色も悪いです。 すると、急に眼もうつろになって 明らかに様子が変!! 急いで、血圧を測ると 上…
ああ、退屈だ、とつぶやく父の話です。
ゆるかわです。 いつも訪問ありがとうございます。 今、デイサービスを勧めたい人が身近にいます。 自分の親ではないので、勧めたいという気持ちだけで 実際は言えません。 そんなとき、皆さんならどうしますか? デイサービスを勧めたい人とは、私の叔母。 …
ゆるかわです。 訪問下さりありがとうございます。 とあるデイサービスの面接を受けた時のことを書こうと思います。 ちょうど一年前のことです。 母が急に立てなくなって緊急入院し、 色々検査したけど結局立って歩くことはなくて 自宅に連れ帰ることも出来…
ゆるかわです。 本日も訪問くださりありがとうございます。 9月半ばを過ぎ、暑さも随分和らいできましたね。 いかがお過ごしでしょうか。 昨年亡くなった私の母は9月生まれなんです。 生きていれば78歳になります。 もうすぐ誕生日。 当日にはケーキとお…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 お腹のくびれ 洗ってください。 お腹のくびれとは、ウエストのくびれではなくて… ウエスト くびれ「写真AC」より お腹のくぼんだ部分のことです(笑) お腹のくびれ 洗ってください。 これは、最近、 私がデイサー…
ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 お腹のぽっこりが ずっと気になっていました。 あ、私ではありません(笑) 84歳の父です。 正確に言うと、 お腹全体ではなくおへそから下 ↓ 下腹です。 近所のかかりつけ医に 「お腹がぽっこりしている…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 今日は多目的トイレの話です。 多目的トイレと言えば… かつて、ワ〇ベさんが女性とこもって やらかしてしまった場所。 あの事件はインパクトが強烈過ぎました。 あれでワ〇ベさんのイメージが一変しましたよね 多…
ゆるかわです。 こんにちは~。 親の介護をやらない やりたくない という人たちの気持ちの中には 実は親の介護が怖いという本音が隠れているのではないかな?と思います。 もちろん、私にもこういった気持ちはあります。 わたしのきょうだいも親の介護をやら…
ゆるかわです。 訪問くださりありがとうございます。 今日は介護の気になる資格 重度訪問介護研修の話です。 重度訪問介護研修について 重度とは、いわゆる医療的ケアが必要な利用者さんの介護のことです。 例えば、痰吸引や経管栄養などです。 私は両親の介…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 先日のことです。 受診の前、「もう(病院)行かなくていいやろ」と 父が受診を渋りました。 www.yuru-kawa.net はいはい、また始まった~ どうせ…○○だから 医者なんか行っても変わらん どうせ○○だから発言。 自…
ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 今日は高齢者と薬の話です。 先月入院していた父。 入院からちょうど一週間で退院しました。 www.yuru-kawa.net 入院して、すぐに血液をサラサラにする薬が処方されていました。 一日一回の服用です。 退院の日、…