ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

福祉用具レンタルで固定型歩行器をお試し

ゆるかわです。

こんにちは~。

訪問ありがとうございます。

 

今日は、固定型歩行器をお試しした話です。

 

 

同居する父の杖歩行に不安が出てきたので、

福祉用具レンタルさんに、さっそく依頼したのが、

昨年12月のことでした。

www.yuru-kawa.net

福祉用具レンタルさんが持ってきてくれた

固定型歩行器をお試しすることになりました。

 

 

歩行器と言えば、↓ こういうタイプを想像すると思いますが、

 

今回、父が使うことになった歩行器は

固定型歩行器というものです。

青枠が固定型タイプです。

 

福祉用具レンタルさんは、お試しまでに

計4度訪問してくれました。

(ありがとうございます✨)

とても小まめな対応でした。

 

 

ちなみに、うちが利用しているのは、福祉レンタルのヤマシタさんです。

www.yco.co.jp

初回から、折りたたみ式の固定型の歩行器を持って、訪問してくれました。

 

ですが、

すぐに歩行器に決めるのではなく、

そのほかの線、

床の段差をチェックしたり、

通路に手すりを設置するのはどうか?

ということも、レンタルさんと私とで考えました。

 

 

また、父が大きな病院でよく貸出しているシルバーカーを気に入っていて、

そのことも視野に入れて話しました。

ただ、シルバーカーは介護保険外となり購入となります、と言われました。

その後、シルバーカーの中古をメルカリで探してみたところ、

5000円台~9000円台まで、たくさん出店されていました。

 

 

ちなみに、外用の歩行器は、現在も使っています。

下にある丸印のタイプです。↓

今回、父に勧めてもらったのは、

今まで使っていたものとは違うタイプのものです。

で囲ったものですが、よく見かける形ですね。

 

固定型歩行器には、キャスター付きとそうでないものがあり、

その人の歩行具合で歩きやすいものを選びますが、

 

父にも3パターンほど試してもらい、

最終的に決めたのがこれです。

進行方向の前側にキャスターがついており、前に進みやすいです。

が、手前にはキャスターはついておらず、

上から押すとストッパ―がかかるようになっています。

 

なので、勢いよく前に進み過ぎることがなく、

自分のぺースで歩くことが出来る、

つくりになっています。

 

 

固定型歩行器には、4点にキャスターがついているものもありますが、

どの位置にキャスターを付けるかは、その方の歩行に合わせて決めます。

 

たかがキャスター、と思われるかもしれませんが、

ここは安全面に於いて、吟味するべく箇所かと思います。

 

 

約1週間のお試しののち、本契約しました。

こちらの歩行器のレンタル料は、1か月の2940円です。

介護保険1割負担にて、内、自己負担額は月294円です。 

 

2019年3月からお世話になった4点杖は、この日でお別れです。

(返却となりました)

今までありがとう✨

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

安全を意識した声掛けの話

ameblo.jp

福祉用具レンタルの活用

www.yuru-kawa.net

 

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村