ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

緑内障ってなぜ緑?

ゆるかわです。

訪問ありがとうございます。

 

 

緑内障って

なぜみどりという字が使われているのか?

 

 

白内障は目が白く濁る?と聞いたことがあるけど

 

ということは…

 

緑内障は眼球が緑色になるということなの?

 

 

とっても気になったので調べてみました。

 

 

私はたまたま眼科受診して

緑内障が見つかりました。

www.yuru-kawa.net

 

緑内障はお年寄りがかかる病気で、

白内障と同じような病気だと思っていました。

 

 

でも、それは間違った認識でした。

この二つは全く違う病気です。

 

 

白内障

・眼球が白く濁る

・眩しく感じる

という症状がある病気だと認識していました。

 

高齢の方に多いですよね。

 

白く濁るので白内障という字、そのままですね。

 

そして

白く濁るのは眼の水晶体です。

 

 

眼の水晶体が白く濁ると光を通しにくくなって

目が見えづらくなるのが白内障

目がぼやける かすむ 疲れ目 の症状があります。

 

 

 

一方、緑内障

眼が緑に見える

ということではないそうです。

 

 

眼の角膜という黒目をつくる部分は

眼圧が急激に上がると白く濁りますが、

 

それが緑色に見えるという説があるそうです。

 

でも、実際のところ

緑色には見えないようです。

 

緑に見えるのは

日本人ではなく外国の人のケースらしいです。

 

元々青い眼の人の場合

眼圧が上がって角膜が濃い色になり

緑に見えたことからという字を使ったという説があるそうです。

 

 

ダイレクトに目が緑色に見えるわけではないようです。

 

 

緑内障は視力ではなくて

視野が狭くなる、視野が欠けていく

病気です。

 

 

 

眼球がカラコンを付けたように緑色になるのかな?と思ったのですが

そうではない とわかりました。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

緑内障が見つかるまで

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

www.yuru-kawa.net

 

ぽちっと応援お願いします(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村