こんにちは。
新型コロナウイルスへの対策として、各地で外出自粛や学校休校などとなり、明日にも緊急事態宣言発令かと言われていますね。
昨晩、私のところに友人からこんなLINEが届きました。
送ってくれたのはバリバリの現役看護師です。
送られてきたLINE内容
現役看護師の友達が送ってくれたものだから、医療関係者のLINEなのだと思いました。
送られてきたのは、以下の内容のLINEです。
日赤病院のドクターから送られてきたラインです。日赤医療センターのドクターから『広く拡散してほしい‼️』とメッセージが届きました。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。
私の病院のコロナ病床は満床になりました。
重症者もいます。
現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。
近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。
今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。
でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。
本当に悲しい。だから、外出を控えてください、人と会わないでください。
感染を食い止める方法はこれしかありません。
生きていくための最低限の外出だけにしてください。
このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。
時間がもうありません。
よろしくお願いします。
引用:届いたライン
日赤医療センター(たぶん東京の)のドクターから日赤病院のドクターに送ってきたLINEらしく、医療の現場はすでに崩壊が想定され始めている、このまま感染が広がれば助ける命と助けられない命の区別をせざるを得ない、それは悲しい、だから外出を控えて欲しい、最低限の外出だけにして欲しい、という内容になっています。
え!!私は本当に驚きました。
マスコミやテレビで言っている以上に医療の現場は切迫しているんだな!と思ったのです。
私は要介護の高齢の両親と暮らしていますし、現状、不要不急の外出は既に控えている状態です。
マスクや手洗いを励行する以外に何か出来ることは?と思った時にせめてこのLINEの拡散を手伝うことくらいしかない、と思ったのです。
私の古くからの友人とのLINEグループのメンバーは、みんな素直というか正直な子ばかりで、このLINEを受け取った後に使命感に燃えて「すぐに拡散するわよ!」「危機感を持たなくては!」と言って私以外のみんなも一斉にそれぞれの友人知人にLINEを送ったんです。
送ってくれた友人が現役看護師さんということもあり、医療業界で拡散されてるLINEだと本当に思ったのです。
早速LINEを友人や知り合いに送りまくった私
すると、LINEを送った相手の中には、「賜ります!」と言ってくれた人がいたり、「了解」「ありがとう」言ってくれる人がいたり。
しかし、一方
「同じようなのが、送られてきたよ」という返事ももらいました。
友人LINEグループのメンバーたちも、同じような返事をもらったそうで、このLINEは既に拡散されているよね、チェーンメールの疑いあり!だねという話になりました。
しかし、看護師をしている友人は「内容は間違ってはいない。これくらいの危機感は持たないといけない。」と言っていました。
日赤 チェーンメールでググってみると
「日赤 チェーンメール」でググりますと、出てきました。
togetterというサイトではこのように書かれている方がいました。
「日赤医療センターのドクターから」 これはチェーンメールです。 特定の病院名を出したらこの病院に問い合わせが殺到します。 コロナ以外の患者さんもそのご家族も沢山います。その方達がどんなに不安な気持ちになるか…考えて欲しいです
たしかに、冷静に考えてみればそうですね。
日赤医療センターと名前を出せば問い合わせも殺到するだろうし、コロナに感染した方やそのご家族からすると不安で仕方がないことです。
そういう点から見ると、このLINEはタブーですよね。
以下のサイトにはチェーンメールが届いた人が書いた内容が載っています。
元々の発信者は、どういうつもりでこのLINEを発信したのかはわかりませんが、もし本当の日赤医療センターのドクターのLINEではないなら、これはまずいですよね。
日赤医療センターには問い合わせが殺到し業務に影響しているのではないでしょうか?
この事態で皆が不安を感じている中、こういったチェーンメールを真剣に信じてしまった人は多いかもしれません。
外出自粛、人と会わないで欲しい、というのは気を付けなければいけない内容ですが、
医療機関に迷惑がかかるようなものはいけませんね。
今、こんな詐欺メールもあるそうです
一方、チェーンメールではなく、詐欺メールも今多く廻っているようです。
まさにタイムリーなご案内で、給付金を支給します!という内容のものです。
「法案確定」給付金受け取りのご案内
今回安倍首相の緊急事態宣言並びに現金法案実行の報せを受け、速やかに前日本国民への給付を給付を執り行わせていただきます
政府より必ず行き渡るようにとのことですのでお早めにお受け取り頂くようお願いしております
上記の内容のメール分が送られてきてその文の下にURLがあり、それをクリックさせて誘導するようになっています。
このメール文、一見良くできた文章に見えますが、一部おかしなところがあります。
全日本国民と書くところが前日本国民となっているところです。
いかにもそれらしいメールがもし来ても絶対に開かないように気を付けなければいけませんね。
もしURLをクリックするとどうなるかというと、ウイルスに感染する流れが多いそうで、IDやアカウント、クレジットカードの情報が盗み取られたりするそうです。
また、懸賞に当たりました。数千万差し上げます。受け取るには数千円でポイントを買ってください等という内容のものもあるようです。
まとめ
LINEには本当に驚きました。
また、詐欺メールも早速出回っているそうで呆れてしまいますね。
コロナウイルスで皆が不安なこんな時だからこそ、そのことにつけこむようなメールや電話が来たりすることもあります。
こんな時だからこそ、落ち着いて行動しなければと思わされます。
最後までお読みいただきありがとうございました。