ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

家族葬だから安いわけではない

こんにちは~ゆるかわです。

 

 

家族葬だから、お葬式代が安いわけではないんだ…

と感じた話をします。

f:id:yurukawa:20220201151227j:plain

写真ACより

我が家では、昨年12月に母を見送りました。

www.yuru-kawa.net

我が家はいわゆる家族葬でした。

今はコロナ禍で、家族葬を選ぶご家庭が多いと思います。

社長さんとか役員さんとか政治家さんなど、立場によっては家族葬を選べない方もいるでしょう。

 

昔、子供の頃、ご近所のお葬式をよく見ました。

f:id:yurukawa:20220202160540j:plain

時代と共に、お葬式は斎場を使うことが多くなっていきました。

 

それでも、葬式自体は普通に行われていました。

普通に?

つまりそれは一般葬です。

    ↓ ↓ ↓

 

お葬式と言えば、一般葬が当たり前でした。

一般家庭でも葬儀の参列者は50~100人は普通だったのではないでしょうか。

(それ以上も?)

f:id:yurukawa:20220202154433j:plain

で、家族葬と一般葬の違いって何だろう?

と思ったんですね。

 

ここ数年、テレビの特集とかCMでよく耳にする

小さなお葬式とか 

家族葬 

よりそう葬儀 

個人葬

のような名前。

普通のお葬式よりもう~んと安くなる

そんなイメージがあります。

 

安いイメージ

安く済む印象

私はそう思ってました👩

 

 

でも、実際はそういうことではないです。

 

 

一般葬も家族葬も葬儀には変わりなく流れは同じで

やることは一緒です。

《流れ》通夜~告別式~あれば初七日

 

では、一般葬と家族葬は何が違う?

その違い参列者の人数です。

 

参列者が多いのが一般葬で、家族のみでやるのが家族葬

です。

・一般葬は宗教やしきたりに沿って行う葬儀

・家族葬とは家族だけの少人数で行う葬儀

 

費用を調べてみると、

一般的な葬儀は平均190万以上

家族葬でも平均80~100万

となっています。

 

これを、高いと感じるか?安いと感じるか?は人それぞれですが、

私は高いと思いました。

 

👩え?お葬式ってそんなにかかるの?

 

あと、よく聞く一日葬 直葬

・一日葬⇒通夜は行わない葬儀

・直葬⇒字の通り、火葬のみです。

これらは、すべてを最小限に抑えるので当然費用も安くなります。

今、コロナ禍でこういう形も増えていますね。

 

では、葬儀の費用を左右するもの

それは祭壇です。

葬儀屋さんに聞きました👂

・祭壇が有るか無いか

・祭壇の種類

で葬儀の費用は大きく変わるとのこと。

f:id:yurukawa:20220202194744j:plain

祭壇にもいろいろあります。

・白木祭壇→おもに仏教 10~120万

・シンプル祭壇 10~20万

・花祭壇 20~40万

・オリジナル祭壇

祭壇は宗教によっても変わります。

神式 キリスト教など 

 

祭壇の他にも、お葬式には色々なものを用いますね。

遺影 棺 霊柩車 花 位牌 骨壺など

棺と霊柩車は祭壇にセットになることが多いとか?

お寺さんがあるお家は、お坊さんへのお布施も必要になります。※お経と戒名

 

このように、オプションが増えれば費用が増すのがお葬式いう印象が強いかもしれません。

 

まとめ

家族葬も一般葬もやることは同じ。

お葬式代を高くするのは立派な祭壇やその他諸々。

決めることは、

・祭壇をどうするか?

・参列者の人数⇒会場の大きさ

・葬儀の形式⇒日数など

だとわかりました。

 

昔は、お葬式代はお香典で賄えるくらいだ、と言いましたが、少人数の家族葬では同じようなわけにはいきません。

 

家族葬であっても、プランの中身⇒内訳はあらかじめ知っておいた方が良いということです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

ブログ村に参加しています(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村