3月もうすぐ終わりですね。
この季節は三寒四温というように温かい日もあれば子寒い日もやってくるという具合です。
特に関東地方では、春先には毎年季節外れの雪が降る、昔からそうですね。
車に乗る方は、季節外れの雪や路面凍結には、きっと注意していらっしゃることと思います。
今日の記事は、春だからもう大丈夫と思っていたら路面凍結でとんでもない目にあったという私の体験談をご紹介いたします。
- 春の訪れを感じた3月初めに車がスリップ
- どうしよう誰もいない!JAF呼ぼう!
- 2月後半から3月は凍結要注意
- 我が家は豪雪地帯だけど
- スタッドレスタイヤは毎年必ずつける
- スタッドレスタイヤいつ外す?
- 冬の運転の仕方
- まとめ
春の訪れを感じた3月初めに車がスリップ
数年前のある日のこと、もう3月だしな~、雪も降っていないしと、路面の心配なんて全くせず、リサイクルのゴミ出しに時間がない!と急いで車に乗り込みました。
かろうじて、まだスタッドレスタイヤは履いていたのですが、後から思えばそれが逆に過信に繋がったかもしれません。
空は曇っていて、しぐれ?雪っぽかったかもしれません。
でも、大丈夫だろ~と思っていました。
普段からそんなにスピードを出す方ではありませんでした。
この日もごく普通です。
まもなく、リサイクル会場に着くというところに、小さな川があります。
川と言うよりも用水路といった方がいいかもしれないくらいの川です。
そして道は細くて、くねくねと曲がっています。
そこを、いつも通りに通ろうとしたときです!!
なんと!路面凍結していたのです。
あ!
気づいた瞬間、すでにハンドル操作は出来ず、車は右に左に揺れ、やばいーーー!川に落ちるーー!っと思った瞬間に、ずずずーーーっと反対側の田んぼに落ちました。
あ!すべったと思った瞬間、一瞬のことで、どうにもできませんでした。
私はしばらく、田んぼの中の車の中で呆然としていました。
考える間もない、一瞬のことでしたから。
後から冷静になって、もしかしたら川に落ちていたかもしれないと思うとぞっとしました。
どうしよう誰もいない!JAF呼ぼう!
怖かったけど、車がどうなっているのか?恐る恐る降りて見てみました。
タイヤ半分ほど、田んぼに埋まっています。
田植えの時期じゃなくてよかった。車は破損はしていないようです。普通にエンジンもかかります。
自力で出れないかな?
動かそうにも無理です。動きません。
よかった。ちゃんと携帯もお財布も持ってきていた!
これはJAFに頼むしかないと思いました。
数年前にもJAFのお世話になったことがあったので、すぐにJAFが浮かびました。
たしか以前JAFの会員になったはず。私はいつも免許証ケースになかにJAFのカードも入れています。でもカードを見ると期限が切れています。
ガーン😨
でも何とかしてもらえないかな?と思って、ダメ元で早速電話してみました。
JAFのオペレーターさんがすぐに調べてくれました。
「あ~期限が切れていますね。」と言われました。
会員ではないので、料金がかかってしまいますとのこと、はっきりしたことは今申し上げられませんが、10000円以上はかかるのではないかと。
もう、お金どうこう言っている場合ではありません。
すぐにお願いしますと手配しました。
だいたいの住所と場所を説明すると、オペレーターの方は地図を見ながら探しくれました。
私の車が落ちた現場をほぼ認知すると、救助スタッフに依頼要請。
「本日は大変混みあっていて、最低1時間はお待ちいただくことになります。」と言われましたが、「はいお願いします。」
待つしかありません。
その間、自宅にも電話。
家族にも伝え、大丈夫だから来なくていいからね、と言っておきました。
幸い携帯の充電も満タンに近かったので携帯見ながら時間つぶしているうちに、1時間ほど経ちました。
すると、バックミラーにこの車が映りました。
来てくれました! JAFのレスキュー車です。
この車を見たときは、ほっとしました。
スタッフの方は2人かな?と思っていたらお1人でした。今日は、急な凍結のため大変依頼が多いとのことでした。
「レッカーで吊り上げるつもりで来たけど、違うやり方をします」と。
① まず、車のバンパーの下のところにロープ?ワイヤー?をひっかけます。
② 私は車に乗ったままで、ギアをニュートラルに入れた状態でハンドル操作をします。
③ JAFのスタッフさんが、ロープ?ワイヤー?を引っ張ります。
④ JAFのスタッフさんは私に右、左、と合図してくれるのでその通りにハンドルをきります。
ちょっとでもハンドル操作が合わないとバンパーの下の部分が割れるかもしれない、と言われていたので、怖かったのですが、ゆっくりゆっくりと引っ張ってもらって、
やっと田んぼから抜け出しました。
スタッフさんも「いやあ、よかった!協力頂いてありがとうございます!助かりました」と。
私の方こそ「ありがとうございます」ですよ。
終了後、8000円ほどだったと思いますがお会計をし、切れていたJAFに改めてその場で加入しました。クレジットカードにて決済。こういうときクレジットカードって役に立ちますね。
JAFの年会費は6000円です。ちなみに家族は2000円になります。
追記:ブックマークよりkekioさんよりご指摘いただきました。
そうです!入会費が2000円、年会費が4000円です😊kekioさんありがとうございました。
JAFのクレジットカードを作ると入会費は1500円になるそうです。
このような車のハプニングの際には、JAFの会員じゃなくても、カードの期限が切れていてもJAFは来てくれますからJAFを依頼しましょう。
後精算でやってくださいます。
他のロードサービスに入っていればそちらを手配しましょう。
自動車保険にも、ロードサービスが付帯されているものもあるので、機会があれば加入している車の保険を確認しておくといいですね。
2月後半から3月は凍結要注意
毎年春めいてきて暖かくなってくる2月後半から3月でも、急に寒波が来て雪、路面凍結ということが毎年必ずあります。
油断をしてはいけないということです。
そして、スタッドレスタイヤを履いているからと言って過信してはいけないのです。
なぜなら、、スタッドレスタイヤは凍結にきくわけではありません。
我が家は豪雪地帯だけど
ちなみに、私が住んでいる岐阜県は場所によっては豪雪地帯です。
飛騨地方はもちろんですが、私の自宅も豪雪地帯。
うちの子供たちが小学生の頃には、スキーウエアのズボンだけ履いて登校していた日もありました。
ところが、ここ数年は雪がうんと減ったのです。
少ないとは言ってもワンシーズンに数回は雪かきします。
でも、今年は全く雪かきをしませんでした。
日本全体の気候が変わっているのを感じますね。
スタッドレスタイヤは毎年必ずつける
都会の方は、スタッドレスタイヤは必要ないから履かないという方もいますが、私の地方は時期になれば、皆さん当たり前にスタッドレスタイヤを履きます。
スタッドレスタイヤいつ外す?
皆さんは、スタッドレスタイヤはいつ頃外されますか?
3月になると、早々外してしまう方もいるかもしれませんが、私は危ない目にあってからは、3月でも外しません。
娘からも「いつ外したらいいかな?」と聞かれましたが、「4月以降でいいのでは?」と言いました。
慌てても仕方ないですし、私は5月までに外せばいいかな~という気持ちでいます。
冬の運転の仕方
警察の方から聞いた話ですが、冬の雪道や凍結路面での運転方法は、急なことをしないことだそうです。
急ブレーキ・急発進・急カーブ
この3つをしないこと、と聞いてはいました。
私は、それでも危ない目にあいました。
まとめ
春が終わり夏になると、寒い冬のことって忘れてしまいます。
でも、この出来事は私にとって初心に帰って!と思わせる体験でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。