ゆるかわです。
本日もご訪問ありがとうございます。
昨年12月に最愛の母を見送ったのですが、
葬儀とか手続きとか、わからないことばかりでアタフタしました。
タイトルにもありますように、
葬儀の後、遺影、お骨、位牌をどこに安置したらいいのか?知りませんでした。
母、危篤の知らせから
後飾り祭壇を知ったのは、実は母が危篤になったあとです。
「覚悟してください」と病院で言われて、
お葬式どうしよう?と考えたのでした。
母が亡くなった後の具体的なことなんて考えたくはない…
でも、ふと考えてしまいました。
母がお骨になって帰ってきたあとのこと…
そして、後飾り祭壇の存在を知る!
そうだ。床の間をキレイにしておかなくては。
床の間がキレイになると、母は危篤状態から持ち直しました。
葬儀が終わって家に戻る
復活したけれど、母は退院から19日目に亡くなってしまいました(涙)
葬儀が終わり家に帰る頃…
葬儀プランに後飾り祭壇が入っていないことに気づきました。
安いプランだから仕方がないのですが…
通常、一般葬では葬儀屋さんが自宅で後飾り祭壇を組み立ててくれるようです。
仕方ないので床の間にそのまま遺影とお骨をとりあえず安置。
母には申し訳なかったですが。
後飾り祭壇の注文~組み立て設置まで
葬儀のあと、すぐに後飾り祭壇をネット注文することにしました。
・コンパクトな組み立て式
・女性でも組み立てが簡単
・手軽で場所も取らなさそう
なのが決め手になりました。
物が物ですから、到着は早かったです。
細長く、さほど大きくない箱で届きました。
蓋を開けるとこれらが入ってました。
それぞれが、とても軽くてコンパクト。
入っている木材と部品は全5種類。
以下①~⑤まで
面白いことにこちらの商品、説明書が一切入っておらず、一瞬固まりました。
お店のサイトで完成品画像を見たら組み立て出来ました。
これは ↑
広げるとこうなります ↓
これが ↑
こうなります ↓
この✖印の木材 ↑ を骨組みの後側を支えるようにネジで止めます。↓
骨組みが出来たら、あとは棚用の板を置きます。↓
最後に白い布をかけて出来上がり。
30分かからず組み立て出来ました。
白い布が見た目を引き立ててくれます。
やっと母に落ち着いてもらえました。
こちらは楽天で購入しました。
|
仏具も購入した
実家の仏壇も古くなっているため、母用の仏具も購入しました。
葬儀後、家に居ながらにして選べるのでネットショップはいいですね。
後飾り祭壇と同じ日に届きました。
軽い箱です ↓
割れ物ですが、しっかりした梱包でよかったです。
お仏壇のはせがわさんのネット通販です。
黒柄の敷物 ↓ は防火シートになっています。
香炉に入れる灰も付いています。
仏具は白色のシンプルなものを選びました。
こちらも楽天です。
|
まとめ
50代、いい年して何も知らない私のお恥ずかしい話でした。
・葬儀後は、遺影・遺骨・位牌は後飾り祭壇に安置する
・後飾り祭壇も仏具もネットでいいものが見つかる
ということがわかりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログ村に参加しています(*^-^*)