ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

父にも副反応…3回目ワクチンどうしよう

ワクチンの副反応について書いています。

きょうだいが親の介護をしない問題

きょうだいが親の介護をしないのは何故?介護を全然しないきょうだいについて考えてみましょう。

どうやら母は収集癖があったようだ

ゆるかわです。 どうやら、母は収集癖があったようです。 というか、どう見ても収集癖でしょう。 全然気づきませんでした 母が好きなものを集めたがるのは知っていましたが それは、趣味とか嗜好の範囲のことだと思っていました。 自分の好きなお店に行った…

施設への拒否が強い親の特徴

こんにちは~ゆるかわです。 介護施設への拒否が強いと せっかく用意されてる介護サービスも利用できないままになってしまいます。 施設への拒否が強い親さんは一定数いると考えられます。 はい、私の父もここに含まれます^^ せっかく介護保険があるのだから…

すべてを施設におまかせする覚悟なんて…

全てを施設におまかせできるのか?という心の葛藤を書いています。

認知症の人へのタブーとは?

認知症の人にしてはいけないこと、をまとめてみました。

50代、スキンケアジプシー

50年以上生きてきても、お気に入りのスキンケアがわからなかったという話です。

四十九日が過ぎてからの供養に決まりは?

四十九日のあとの供養について考えてみました。

介護離職によって働く定義が変わった

介護離職によって、働く定義が大きく変わったというお話です。

高齢の親の生命保険って必要?

高齢の親の生命保険にまつわる体験を書いています。

女子フィギュア ロシアの選手は異次元、名前はみんな 「ワ」で終わる

ゆるかわです。 女子フィギュアのフリーが終わりましたね。 日本は坂本選手が銅メダル。やりました! 樋口選手はトリプルアクセル成功で5位。 河辺選手も頑張りました! 今回の五輪 女子フィギュアは、 ロシア ワリエワ選手のドーピング問題が浮上し、 どう…

親が亡くなったあとの年金手続きについて

こんにちは~ゆるかわです。 高齢の親御さんが亡くなった場合、忘れてはならないのが年金の手続きです。 その中でも、皆さんが必ず行う未支給年金の請求手続きについて書きます。 うちも、本日やっとその手続きが終わりました。 未支給年金とは? 未支給年金…

ストレスは気づきにくいもの

ゆるかわです。 ストレスとは無意識で自覚がないものです。 50代になり、親の介護で実家に通い始め、 やがて実家に移り住んだ私。 はじめはストレスに気づきませんでした。 昔、何かの講演会できいたことがあります。 嬉しいこともストレスになる ↓↓↓ 例:…

やっぱり、娑婆(しゃば)はいいね

ゆるかわです。 昨年、私の中から思わず出た言葉。 やっぱり、娑婆(しゃば)はいいね… やっと外に出られた解放感で 自然にこの言葉が出ました。 娑婆はいい、は 刑務所から出た人が言うイメージがありますね。 娑婆は仏教用語で 私たちが生きている世界=現…

認知症の親とは二度の別れがある

こんにちは~ゆるかわです。 認知症の親とは二度の別れがあります。 二度の別れ ・一度目は認知症だとわかった時 ・二度目は亡くなった時 です。 昨年、SNS上で見つけた言葉。 今、探してみても見つかりませんが、すごく納得できる言葉です。Yahoo!知恵袋だ…

親が生きているうちにやらないと!

こんにちは~ゆるかわです。 親の介護では、友人からいろいろなアドバイスをもらうこともあります。 昨年から こんなアドバイスが何度も… いらんお世話だけど、と言いながらも グイグイ入り込んでくる友人。 介護をしない弟から、 早く印鑑を貰っておくよう…

親の介護をやった人、やらなかった人の違い

こんにちは~ゆるかわです。 親の介護をやった人とやらなかった人の違いは どこに現れるでしょうか? それは葬儀の時にわかるそうです。 親の介護をやらなかった人は、 親の葬儀で、お通夜から告別式のあいだじゅう ずっと泣き続けているそうです。 20年以…

無宗教なら位牌は自由でいい?

ゆるかわです。 無宗派ではお位牌はどうする? 昨年12月、最愛の母を見送りました。 実家はお寺さんがないので、 父の了承のもと、宗派にこだわらない葬儀にしました。 家族葬だったのですが、 www.yuru-kawa.net宗派にこだわらない葬儀は、ほんとうにシン…

葬儀のあと、遺影 お骨 位牌はどこに?後飾り祭壇の存在

ゆるかわです。 本日もご訪問ありがとうございます。 昨年12月に最愛の母を見送ったのですが、 葬儀とか手続きとか、わからないことばかりでアタフタしました。 タイトルにもありますように、 葬儀の後、遺影、お骨、位牌をどこに安置したらいいのか?知りま…

じいさんのズボンを探し求めて

ゆるかわです。 ここ数年、父用のズボンがなかなか見つからず困っていました。 父は、今年84歳で体重40キロの小柄なおじいさんです。 皆さん、高齢者、特に男性のズボンをどうしているのかしら? ずっと気になっていました。 高齢になり体型も変わると、…

家族葬だから安いわけではない

こんにちは~ゆるかわです。 家族葬だから、お葬式代が安いわけではないんだ… と感じた話をします。 写真ACより 我が家では、昨年12月に母を見送りました。 www.yuru-kawa.net 我が家はいわゆる家族葬でした。 今はコロナ禍で、家族葬を選ぶご家庭が多いと思…

認知症を見下すお年寄り

こんにちは~ゆるかわです。 高齢になると認知症の人が増えてきます。 90代では3~4人に1人は認知症だと言いますから、 全然珍しいことではないんです。 これも老化現象の1つだと受け入れて、上手く付き合っていけるといいのかもしれません。 それより…

高齢者の喪服事情

こんにちは~ゆるかわです。 高齢者に喪服は難しかった話です。 ・腰が曲がっている ・長時間立っていられない 父の喪服に悩みました。 我が家は昨年の12月、 母の葬儀を家族のみで行いました。 たとえ、家族だけの葬儀でも、 大切な人を見送る時は、しっ…

危篤状態からの復活はある?

ゆるかわです。 今日も訪問下さりありがとうございます。 危篤状態からの復活はあるのだろうか? これには、ほんとう個人差がありますよね。 昨年、危篤状態になった母のことを書きました。 www.yuru-kawa.net 危篤とは、意識がなくなり、いつ亡くなってもお…